【少彦名神社】限定御朱印・オリジナル御朱印帳(大阪府)
大阪の薬の町「道修町」にある、少彦名神社に参拝です。 「少彦名命」と「神農炎帝」を御祭神とする、医薬の神社です。周りには製薬会社のビルが立ち並んでいます。 今回は、大祓限定御朱印3種類をいただきました。 人形(ひとがた)…
My favorite goshuin
大阪の薬の町「道修町」にある、少彦名神社に参拝です。 「少彦名命」と「神農炎帝」を御祭神とする、医薬の神社です。周りには製薬会社のビルが立ち並んでいます。 今回は、大祓限定御朱印3種類をいただきました。 人形(ひとがた)…
12月19日、冬の御朱印をいただくべく、姫嶋神社に2度目の参拝です。 冬の平日、境内はとても静かでした。 前回同様、インターホンをピンポンすると社務所に入れていただことができました。写真OKとのことでしたので、今回はカフ…
阪神姫島駅から徒歩7分と、割と行きやすい場所にありながら行く機会がなかった姫嶋神社に初参拝です。 神武天皇遥拝所にある石の碑だそうです。神武天皇は初代天皇であり、日本のはじまりと言われていることから「はじまりの碑」とされ…