【随心院】限定御朱印・夜間拝観(京都府)
京都市山科区にある、小野小町ゆかりの寺「随心院」の夜間拝観に行ってきました。 平日の遅い時間だったためか、途中から貸し切り状態になってしまいました。ゆっくり観ることができるのはいいのですが、少し寂しいですね。 写経をする…
My favorite goshuin
京都市山科区にある、小野小町ゆかりの寺「随心院」の夜間拝観に行ってきました。 平日の遅い時間だったためか、途中から貸し切り状態になってしまいました。ゆっくり観ることができるのはいいのですが、少し寂しいですね。 写経をする…
東寺の夜間拝観は初めてです。東山や嵐山の寺院に比べると空いているので、見やすいですね。 JR東海の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンの対象寺院になっているので、ポスターもよく見かけます。 京都のシンボル、国宝五重塔は…
楽しみにしていた、宇治平等院の夜間拝観です。団体の公開は行っていたようですが、一般公開は15年ぶりだそうです。 実は、数年前にたまたま通りかかったとき夜間拝観を行っていたので入館しようとしたら、「団体さんの貸切です」と断…
10月4日、中秋の名月に、大覚寺で「観月の夕べ」に参加してきました。舟券は枚数に限りがあるとのことで、昼から並んで購入しました。3時販売開始の予定でしたが、行列ができていたこともあってか2時過ぎ頃から販売開始。早めに並ん…